●宴会会席は、お一人様3,500円より承ります。(4,500円など、500円刻みでご用意できます。)
●季節・当日の仕入れ・仕込み状況により献立を変更させていただく場合がございます。
●ご予算・ご希望にお応えいたしますので、お気軽にご相談下さい。
宴会会席・・・3500円~
◆刺身◆揚げ物◆小鍋◆肉料理
◆酢の物◆寿司◆茶碗蒸し◆デザート(全8品)
※写真は一例です。
寄せ鍋・みそ鍋・水炊き・ふぐ鍋 その他各種
※写真は「アンコウ鍋三人前」付き出し・鍋・雑炊がついて一人前¥4,000です。
※消費税別表示となっています。
付き出し・鍋・うどん 寄せ鍋3人前(1人前 3000円)
※消費税別表示となっています。
祝膳会席・・・7,000円 (税込)
【お七夜・名付け】
お七夜とは、赤ちゃんが生まれてから七日目に行うお祝いです。昔はこの日に命名を行うことが多かったようです。 お祝いには、身内、友人、知人を招き、祝い膳には赤飯と鯛の尾頭付きを並べ、あとは産婦の好物を並べます。 「内祝い」として、赤飯・紅白の蒲鉾・かつお節を配ります。
【食べ初め(たべぞめ)】
お食い初め(食べ初め)とは、一生食べ物に不自由しないようにとの願いを込め、生後百日目に赤ちゃんが家族の一員として食卓につくことを祝う儀式です。 祝い膳には、赤飯・鯛の焼き物・味噌汁・なます・煮物を並べます。この中のご飯一粒を赤ちゃんに食べさせます。(食べる真似をするだけです。)
【七五三】
数え年で3歳、5歳、7歳の11月15日に親子で神社に参拝し、子供の無事な成長を感謝し、健康を祈るのが七五三です。男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳にお祝いをします。
【上棟式・新築祝い】
上棟式は地鎮祭の次の行事で、家の構えができ、一番上の屋根を上げる時に行います。徳島県では「建て前」と呼ばれています。当日は大工、とび職、左官などが集まり、お酒を飲んで、建築の無事を祈ります。
新居が完成したら、新築の際に世話になった人や親しい友人・知人を招待し、宴でもてなします。
【長寿のお祝い】
満年齢ではなく数え年で行います。還暦(61歳)・古希(70歳)・喜寿(77歳)・傘寿(80歳)・米寿(88歳)・卒寿(90際)・白寿(99歳)とあり、家族や親類が集まり、誕生日よりやや盛大に祝います。
【初節句】
女の子は、3月3日の桃の節句(ひな祭り)。
男の子は、5月5日の端午の節句(こどもの日)。
生まれて初めて迎える時、初節句として、家族や親族、友人や知人など親しい方たちを招き、赤ちゃんの健やかな成長を願い、厄除けの意味を込めてお祝いする風習があります。
祝い方としては、その節句にちなんだ人形、造作、お花などを飾ります。当日もしくは前日(宵節句)にお客様を招き会食(お節句会)を催します。
初節句は、その子供にとって一生に一度しかないお祝い事です。形式ばった堅苦しいものではなく、なごやかであたたかな雰囲気の祝い方が宜しいのではないでしょうか。
ビール アサヒスーパードライ生ビール キリン一番しぼり |
530円 |
焼酎◆神の河 |
グラス 500円 ボトル 3,000円 |
◆黒霧島 | グラス 500円 ボトル 3,000円 |
チューハイ
|
400円 |
ソフトドリンク(瓶)◆ウーロン茶 |
250円 |
◆オレンジ | 250円 |
◆コーラ | 250円 |
ワイン・スパーリングワイン | 2000円~ |
※消費税別表示となっています。
●15名以上と50,000円以上のお料理をお召し上がりのお客様はマイクロバスでの無料送迎もいたします。(応相談)
●送迎可能なエリア:(応相談)
また、駐車場も完備しておりますので、お車でもお気軽にお越しいただけます。